2016.12.27 Tuesday
スポンサーサイト
| - | | - | - |
2009.12.30 Wednesday
ゆく年ー2009ー
![]() 風邪をぐずぐずとひきずりつつ なんだか電池が切れてしまって ダラダラゆったりとしている間に 明日は大晦日!ああ! こちらの更新もスローペースのまま 2009年もゆこうとしています。 今年は、色々な人にお声がけ頂いた事で 「お座敷」=「活動の場」が広がった1年でした。 そして、大変高慢な言い方になってしまうのですが 今まで私のしてきた事を 「誉めて」いただけたと実感できた1年でした。 誉められるとすぐ木にのぼっちゃう、単純おつうですので これは本当にありがたく、幸せな事なんですが 同時に、良い意味でまた大変なプレッシャーも いただいております。 せっかく素敵な「お座敷」を用意いただいても お披露目する「舞=作品」がお粗末ではいけません。 今年は、その「お座敷」を前にして なんだか訳わからずとにかく舞え!という感じで ワタワタしただけで終わってしまったように思えます。 来年は、その「お座敷」にみあう 作品作りや仕事をやっていけるよう 真剣にエンジン全開で参ろうと思っております。 今年1年、おちゃのこ彩々や彩々庵をご覧くださった皆様 作品展に足を運んでくださった皆様 いつも暖かな応援をしてくださった皆様 本当にありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 良いお年をお迎えくださいませ。 2009.11.11 Wednesday
おひろめ
![]() 民話の里にて、 素敵な女将としっぽ族スタッフが 皆様をお待ちしております。 先日の記事でもちょこっと書いておりました件 昨日ついにおひろめいただきました! 民話の里 遠野の宿 くら乃屋。 なんだか、万感の想いで胸一杯です。。。 (ロゴマークをデザインしただけなのに大袈裟ですが) 昨年平太展で、初めてお話をいただいたのは ほんの数日前の事のような感じすらしますのに。 こんなお店したいなあ、いつか。 なんて妄想だけは日常茶飯事の私。 でも、夢を実現させるのには すさまじい信念と行動力がないと不可能です。 その夢を実現されるプロセスの ほんのはじっこではありますが 参加させていただけたことは 本当に貴重な体験でした。 こんな素敵なお宿のマークを 作らせていただいた事に 心より感謝しております。 藏ゆさん、本当にありがとうございました。 後は、遠野遠征を計画するだけ!です(^^) くら乃屋さんが正式に開店されましてから 彩々庵のほうでも、ロゴマークの紹介をじっくりさせていただきますね。 トップのイラストは、ロゴマークの叩き台デザインのひとつ。 ここから、紆余曲折あり正式デザインまで辿り着きました。 大変ですが、やっぱりロゴマークデザインは楽しい! 2009.09.25 Friday
無事帰還!
2009.08.20 Thursday
Happy Birthday !
![]() 私事ですが、わたくし、本日誕生日でございます。 おめでとうー!私!ぱふぱふぱふー♪ 今年は、プールショップの件など 夢のような出来事があったりと とても幸せな誕生日を迎えることができました。 プールショップの記事には たくさんの暖かなコメントをいただき 本当にありがとうございます。 ちょっとウルっときちまいました。 これまた素敵なプレゼントです! お返事、ゆっくりちゃんと書きたいので しばしお待ちくださいませね。 そして、昨日ブログが御縁で仲良くさせていただいている カントーのあの方より、素敵な贈り物が届きまして! さっそく飾らせていただいてます。 ありがとうございました! 大切に楽しませていただきます。 あ。。夏休みの宿題が。。。まだ。。 ![]() ☆追伸☆ 昨日追加分のポストカードを発送いたしましたので 多分週末までには、店頭に並ぶかと思います。 よろしくお願いいたします。 ☆追伸2☆ ポストカードが、もう1種類増えました! 映画『プール』ALLキャストバージョンです。 こちらもよろしくお願いします♪ 2009.04.13 Monday
2周年
![]() 喜びの舞を舞う、白拍子さん。 お花見したり バタバタしているうちに 4月11日でこのブログも 2周年を迎えることができました! あっという間のようでもあり もう2年!という気もしたり。 青息吐息の更新ではありますが 怠け者の私がここまで続けてこられたのは ひとえに、こちらを御覧いただいている 皆様のおかげです。 本当にありがとうございます! で。。。。 ほんの少しですが 感謝の気持ちとして ポスカサイズのカレンダー3枚(5.6月/7,8月/9,10月) をプレゼントしたいと思います。 絵柄は、今までアップしてきて ポスカや個展で未発表のもので作ります。 ご希望の方はこの記事のコメント欄に 欲しい!とお書きください。 すでに住所を存じ上げている方は コメントのみで、 初めましての方は、ご住所とお名前を saikororin28☆gmail.comまで (☆→@マークにかえてください) メールでお知らせください。 締めきりは今週一杯とさせていただきます。 今年は部活も始動! 新しい気分でがんばっていきたいと思います。 これからも、よろしくお願いいたします! 2009.03.07 Saturday
雲鶴
![]() 極小通販・おつうはんを開店してひと月弱。。 極小とはいえ、まさか自分が ネット通販をする事になるとは 思いもしませんでした。 自分の作品を見ていただくだけでなく 実際に手許に置いていただける。 こんな幸せな事はありません。 ご注文いただいた皆様、 本当にありがとうございました! 今しばらくは、ひっそりと 店を開けておこうと思っております。 ![]() ツーショット写真をアップしてくださいました♪ 2008.12.28 Sunday
ゆくとし 2008
2008.08.08 Friday
手紙
![]() 灼熱の日々にでろろりーーーん。。 とだれていた私に、 2名の知人よりお手紙が届きました! ああ、やっぱり手書きの手紙ってうれしいなあ。 メールやコメントのやりとりも 楽しいし便利ですが やっぱり手紙は別格です。 書かれた文字から その方の気持ちが流れてきて 読んでいてとても元気がでました。 ありがとうございました! お手紙いただいたお二人と 手紙書きたいと思っている友達へ。 近いうちに必ず書きますので、 気長に待っていてくださいませ。 ![]() 2008.06.06 Friday
パワーアップ!
![]() 関西も梅雨入り ![]() 若干テンションも下がり気味な毎日でしたが。。 東の方お二人から、とっても素敵なプレゼント ![]() こてちさんからは、 ![]() こうめさんからは、手塩にかけて育てられた、 あこがれの宝石 ![]() カレンダーで癒され ![]() ![]() これで梅雨を乗り越えることができます。 本当にありがとうございました! ![]() ![]() 友人がこちらのグループ展に参加します! ![]() KANTAN歩2008 現代美術ー平面・立体・ー展 2008年6月3日から6月15日まで 11:00ー19:00(最終日16:30) 海岸通ギャラリー CASOにて お近くにお越しの際はぜひのぞいてみてくださいね♪ |
CALENDAR
SELECTED ENTRY
CATEGORY
ARCHIVES
PROFILE
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
LINKS
MOBILE
○このサイトについて○
![]() 管理人のもう一つのサイト彩々庵も、よろしければ御覧ください。 管理人へのメール等詳細はプロフィールを御覧ください。 ツキイチ おえかき部
SEARCH THIS SITE
OTHER
|